【梅屋敷ピラティス】プライベートー旅行ー

どうも!YUKOです!

先日は、お休みをいただいて箱根旅行に行ってきました!

 

大学時代から仲のいい友人、いや仲間と言ってきたのですが、本当に大好きで。

 

みなさんは領域の話を知っていますか?

第1領域、第2領域…。

緊急で重要なこと。緊急じゃないが、重要なこと。

私にとって、仲間との時間は第2領域。

緊急じゃないが、重要なこと、です。

 

集まる目的や、時間の使い方によっては第4領域になるかもしれませんが、

1度きりの人生、私は悔いのないように生きたいと思っています。

 

お金のために、働く。

目的がはっきりしててわかりやすいし、これもまたいいと思うのですが、ただただ生きるために働く、でいいのでしょうか???

 

私にとって、悔いのない状態、とは?💭

自分のお葬式の時に、自分のことを覚えてくれている人がたくさんいる状態。

そしてその人たちが、あなたのおかげで今があるんだよ、と伝えていただけることこそが、

自分が最高に嬉しい、

悔いのない生き方だと思います。

お客様もそうですし、フィールドは違くとも自分と向き合うたくさんの仲間たちとの時間はかけがいのない時間です。

第一領域とのバランスを崩さないよう、第二領域の時間を取ることも大事。

 

 

私のレッスンでは、ピラティスももちろんレッスンしていきますが、

人生単位でお客様と関わりたいと感じています。

レッスンの中で、なんだか身体がうまく動かないこともあると思います。

それは単なる体の構造的な問題かもしれないし、心の問題かもしれない。

そんな悩みを一緒に考えて、お客様が。「今日来てよかった」と思ってもらえる最高の45分を提供していきたいと考えています✨🩰

少しでも興味を持っていただけたらぜひ無料体験からでもお越しくださいね♪

関連記事

  1. 【梅屋敷ピラティス】ピラティスと睡眠の質の関係

  2. 【梅屋敷ピラティス】男性でもピラティスの時代へ

  3. 【梅屋敷ピラティス】初めての体験レッスン

  4. 初モニター様🪽

  5. 【梅屋敷ピラティス】ピラティスを続けている人の共通点

  6. 【梅屋敷ピラティス】猫背さんはどこにアプローチしたらいい?